ウイニングポストスタリオンのミッションと海外遠征についてわかったこと

この記事は約3分で読めます。

スマホアプリのウイニングポストスタリオンで以前から気になっていた「ミッション」。


winningpoststarion-mihon-missyon

 

ディープインパクトのような人気の史実馬は恐らく三冠戦を含め様々なミッションが用意されていると思う。

ミッションを達成すると特典があり、このディープインパクトの英雄誕生ミッションでは成長寿命が増えるようになっている。

ミッションについてもう少し詳しく知りたいと思っていたところ、ウイニングポストスタリオンの公式Twitterにミッションついてツイートされていた。

 

スポンサーリンク

ウイニングポストスタリオンのミッションについて

 

ウイニングポストスタリオンの事前登録特典で貰える桜花賞・オークスを制した2冠馬でアドマイヤドン・アドマイヤベガの母ベガ

ベガには桜花賞・オークスの他にも架空ミッションの秋華賞等5つのミッションが用意されているらしい。

ベガの現役時代は秋華賞はなく、エリザベス女王杯が牝馬三冠最終レース。ベガはぶっつけでエリザベス女王杯に挑んだが、

 

「ベガはベガでもホクトベガ

 

の3着に敗れてしまう。その無念を晴らす3冠ミッションがあるのは面白そうだと思う。

ミッションの報酬を見てみると、「疲労全回復」「成長寿命+4か月」「勝負根性アップ」とあり、ミッションを達成するとより長く現役生活を続けられ、より強く育てることができそうなので、ミッションはとても楽しみだと思う。

ただ、シーザリオについての気になることがツイートされていた。

 

ウイニングポストスタリオンのミッションについて気になること

 

シーザリオのミッションに「ジャパニーズスーパースター」と実況に連呼されたアメリカンオークスがあるのはいいとして、

 

史実馬のミッションは」史実に沿ったレースが主に設定されている

 

「史実馬のミッションは」ということは、自家生産馬のような架空馬にもミッションがあるということなのだろうか?

ミッションは史実馬だけに存在すると思っていただけに、自家生産馬にもミッションがあると思うと楽しみになるが、深読みしすぎのような気がする。

仮に自家生産馬にもミッションがあるとしたらランクA以上の馬等の条件がありそうだが、ミッションがあるだけでも自家生産馬を育てる楽しみが増えるので、自家生産の馬にもミッションがあると面白いと思う。

 

ウイニングポストスタリオンで心配なこと

winningpoststarion-mihon-title

 

ウイニングポストスタリオンの事前登録を開始してから約1ヶ月。事前登録が開始されてからすぐに事前登録者数が3万人を超えたものの、それ以降事前登録者が伸びず、

 

winningpoststarion-mihon-jizentouroku

 

事前登録者5万人を超えるとディープインパクトが事前登録特典として貰えるが、5万人に一向に届く気配がない。

ウイニングポストのネームバリューなら簡単に事前登録者が5万人を超えると思っていただけに、少し心配になって来た。

ウイニングポストスタリオンはチュートリアルでスペシャルウィークキズナを選べたり、音声実況が搭載され、実際のファンファーレまで購入可能。

ウイニングポストスタリオンのチュートリアルで選べる馬と判明していることのまとめ
そろそろ8月の半ばなのに今夏リリースと、いつリリースされるか不明な待望の競走馬育成スマホアプリのウイニングポストスタリオン。 もう少しウイニングポストスタリオンの情報が欲しいと思い調べてみると、チュートリアルについて気になっていた情報...

スマホアプリでウイニングポストを遊べるのは競馬ファンには堪らない気がするが、事前登録者数が伸びないのは何でだろう。

 

ウイニングポストスタリオンの事前登録はここからできます

コメント

タイトルとURLをコピーしました