ダビスタマスターズで年末お正月限定の超凄馬記念ガチャ。★5個の種牡馬の出る確率が大幅アップしてる超凄いガチャらしい。
超凄馬記念ガチャで出てくる安定Cに実績・底力Aのゴールドシップが欲しかったが出てきたのはハーツクライ。

どうしてもゴールドシップが欲しいのでリベンジしようと思っていたら、超凄馬記念ガチャは3日の午前中まで。
「もはやゴールドシップは手に入らないのかぁ」とガッカリしていたところ、それよりも魅力的な馬がスタリオンTVに登場。
ゴールドシップを上回るプレミアム種抽選の目玉
今回のダビスタマスターズのプレミアム種抽選は非凡な才能特集。目玉はエイシンヒカリらしい。
エイシンヒカリは着外か1着といういかにも逃げ馬らしい成績で、香港カップ・イスパーン賞と適性があり、ハマった時は物凄い強さを魅せた馬。
国内では逸走したアイルランドトロフィーが印象深い。サイレンススズカとはタイプが違う逃げ馬だったが、当初サイレンススズカと重ねて夢を見た人は多いと思う。
エイシンヒカリは葦毛の競走馬。白くなる前に引退してしまったので葦毛の印象は薄いが、ダビマスでは結構白くなっているらしい。
そしてエイシンヒカリの気になる能力は安定はBだが、大事な実績に底力がA。そして非凡な才能の「奔逸」を持っている。奔逸の説明を読むと、
「馬を抑えることなく先を取る、影さえ踏ませぬ奔逸ぶり」
まさに強い逃げ馬を作るための才能。
サイレンスズカに魅せられた者としてエイシンヒカリをどうしても手に入れなくてはいけないと思い、プレミアム種抽選に参加することにした。
プレミアム種抽選に参加した結果
プレミアム種抽選は★5つの馬が出る確率は10%。
さらに★5個の馬の中からエイシンヒカリを手に入れるとなると、かなり難しい気がする。
超凄馬記念ガチャでははむリンの衣装も違い、特別な衣装にセリフがあったが、プレミアム種抽選は普通の種抽選と同じ演出。
超凄馬記念ガチャは演出も超凄かったのかもしれない。
これでは★5つの種牡馬を出すのも難しいかもしれないと思ってたが、
岩田騎手がシュウジの追切に跨って比較した名馬ロードカナロアをゲット。
エイシンヒカリは残念ながら手に入れられなかったけれど、何とか★5つの馬を手に入れられたので良かったと思う。
先日、超凄馬記念ガチャのゴールドシップを出すために数万円使ったという動画を見たが、エイシンヒカリも相当運が良くないとなかなか手に入らないかもしれない。
コメント