ムトトからとんでもない産駒!タケノマジックとビワハヤヒデで完璧な配合

この記事は約6分で読めます。

ダビマスの復活した懐かしの爆発配合。

ノーアテンション×スキップフロアとマチカネイワシミズ×オオシマナギサの場合は、スキップフロアもオオシマナギサもそこまで値段が高くない繁殖牝馬。

 

 

だけどタケノマジックは名牝と変わらない、15憶もする高額な繁殖牝馬

ダビスタで爆発配合だったオオシマナギサをつけて遊ぶだけではもったいないと思う。

 

爆発配合でG1制覇!ダビマスのマチカネイワシミズ×タケノマジックを試した結果
先日ダビマスの1周年で復活したマチカネイワシミズ×オオシマナギサの爆発配合を試したみた。 能力的にはイマイチだったけど、スピードBは保証されるので遊べる配合だとは思う。 ただ見落と...

 

オオシマナギサ×タケノマジックでもG1は勝てるが、15憶もすることを考えると物足りない能力の産駒しか産まれない。

そこでタケノマジックを使って完璧な配合を試してみることにした。

 

スポンサーリンク

ダビマスのタケノマジックで完璧な配合を目指す

 

配合補助機能で遊んでいたところ、ムトト×タケノマジックの産駒にビワハヤヒデを種付けすると完璧な配合になるらしい。

けれどムトトも非凡な才能持ちのビワハヤヒデ1994も☆5つの種牡馬。

繁殖としての能力は不明だが、タケノマジックも名牝並みの購入価格。

☆5つの種牡馬を2頭使うのでかなり豪華な配合のような気もする。

「もしかしたらそこそこ強い産駒が誕生するかも!」

と思い、まずはタケノマジックにムトトを種付けしてみることにした。

 

タケノマジックにムトトを付けた結果

結論からいうと、とんでもない産駒が誕生(笑)。

 

 

ムトトとタケノマジックはアウトブリードだが、ムトトは☆5つの種牡馬。

安定はCとはいえ、実績はA。

タケノマジックも名牝ではないが15憶の高額牝馬。

スピードBでスタミナC、あるいはスピード・スタミナCくらいの馬は産まれると思っていた。

 

 

そこそこの能力の馬が誕生することを期待していたが、1頭目は残念ながら牡馬。

ビワハヤヒデを付けて完璧な配合を目指すので牝馬が産まれないと意味はない。

けれど、どの程度の産駒が誕生したのか気になったので馬体解析にかけてみることにした。

 

ムトト×タケノマジック産駒の馬体解析結果

 

スピードCは仕方ないとしても、スタミナはまさかのE

ムトトの距離適性は1200~3200。

長距離も適性範囲なのでスタミナタイプが産まれると思っていたが、どうやらスタミナはつかないらしい。

誕生したのは牡馬だったので、もう1度ムトトを種付けしてみることにした。

 

 

2頭目は嬉しいことに牝馬が誕生。

せめてスタミナDは欲しいと思いながら馬体解析にかけてみることにした。

 

 

馬体解析の結果をみると、スピード・スタミナEの最弱な能力(笑)。

 

目立った特徴はないですねぇ。。。

 

馬体解析のコメントも「良い馬に育ってくれそうですね」よりの下の最低のコメント。

ムトトの安定Cの影響もあるかもしれないが、とんでもない産駒が誕生してしまった(笑)。

けれどもうムトトの種付け権は0。

仕方なく、スピード・スタミナEのこの牝馬にビワハヤヒデを付けて完璧な配合を試してみることにした。

 

スピード・スタミナEでも意外と強い完璧な配合

 

種付けをする前にまずはゲノム解析でどんな産駒が誕生するか調べてみた。

スピード・スタミナEのムトト×タケノマジック牝馬からでもスピードB・スタミナCは誕生するらしい。

さすがはダビマスの完璧な配合。

ただよく能力を見てみると、非凡持ちでも非凡なしでも大して能力は変わらないらしい。

完璧な配合のためとはいえ、スピード・スタミナEの繁殖牝馬に非凡持ちはもったいないと思う(笑)

そこで非凡なしの☆4つのビワハヤヒデをムトト×タケノマジックに付けることにした。

 

ビワハヤヒデで締めるタケノマジックの完璧な配合を試した結果

 

完璧な配合産駒が誕生するとなつきちゃんが満面の微笑で、

 

血統は完璧だね!
この仔は歴史に残るかも

 

と、期待を膨らませるコメント。

 

 

さっそく馬体解析にかけてみると、スピードC・スタミナEの馬体解析結果の最小値。

長距離のクロスがあるはずだけど、スタミナはなかなか伸びてくれないらしい。

 

 

2頭目は体質がBに上がったけれど、1頭目とほぼ同じような能力。

 

 

3頭目は根性・気性もBになり、相手に恵まれればマイルG1は勝てるかもしれない。

 

 

そして4頭目でついにスピードB。

ただスタミナは相変わらずE。

完璧な配合でもスピード・スタミナEの牝馬ではやはり厳しいらしい。。

せっかく試した完璧な配合。

スタミナがせめてDあれば自分で調教しようかと思ったが、今回はおまかせ調教でスピードBの産駒だけ育てようと思う。

 

まとめ

今回懐かしの爆発配合に使うタケノマジックで完璧な配合を試してみた。

3つの爆発配合を試した結果、ノーアテンション×スキップフロアの産駒はG1を5勝したので1番強い馬が産まれやすいかもしれない。

 

能力爆発!?ダビマスのノーアテンション×スキップフロアの爆発配合でG1を5勝
ダビマスの1周年記念で復活した懐かしの爆発配合。 その中でもノーアテンション×スキップフロアは思い出深く、「いつか試してみたい!」と思っていた爆発配合。 ただ、牧場に繁殖牝馬が6頭いる時に限って繁殖牝馬セールにスキップフロアが登...

 

マチカネイワシミズ×オオシマナギサは早熟タイプが産まれやすいことも影響したのか、唯一G1に勝つことができなかった。

 

爆発配合!ダビマスでマチカネイワシミズ×オオシマナギサで遊んでみた
ダビマスの1周年で復活したマチカネイワシミズ×オオシマナギサの爆発配合。 復活といわれるが、ノーアテンション×スキップフロアの超晩成にハマっていたので、実はダビスタでこの配合は試したことはない。 けれどダビスタで無料で付けれるマ...

 

オオシマナギサ×タケノマジックはおまかせでもG1に勝つことができたが、スピードB・スタミナEは今回の完璧な配合と同じ数値。

むしろスピードBが確定する分、爆発配合の方が強い産駒が産まれると思う。

せっかく☆5つのムトトを2回も付けたのにこの能力。

これは非凡持ちのビワハヤヒデ1994で試すしかないのかもしれない。。

おそらくスタミナEしか産まれないと思うが(笑)。

 

非凡持ちのビワハヤヒデ1994でも完璧な配合を試してみました!
スピードE・スタミナEからG1制覇!ダビマスのタケノマジックを使った完璧な配合を試した結果
ダビマスの懐かしの爆発配合で復活とともに登場したタケノマジック。 価格は名牝並の15億。 マチカネイワシミズ×タケノマジックの爆発配合を楽しむだけではもったいないと思い、タケノマジックを使った完璧な配合を試してみ...

 

能力は☆4つのビワハヤヒデとたいして変わらない気がしたけど、予想以上の活躍。

やはりダビマスの完璧な配合は楽しいかもしれない(笑)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました