DMM GAMESを利用したことがなかったので、DMM GAMESに新規会員登録するのに少し苦戦したが、事前登録までして楽しみにしていたダビマスPC版。

先日そのダビマスPC版に初めてログイン。
スマホのダビマスと異なりPC版。
「大画面のレースシーンはさぞ迫力があるだろう」と思っていたのだが、完全に期待を裏切られてしまったかもしれない(笑)。
ダビマスPC版で遊ぶのに必要なこと
ダビマスPC版はスマホ版と連携して同じデータで遊ぶことができるので、スマホ版のダビマスで既に遊んでいる場合、データを連動する必要がある。
データを同期するにはスマホ版のダビマスでIDとパスワードを発行して、PC版ダビマスでIDとパスワードを入力すればいいらしい。
逆にPC版のデータをスマホ版と連携する場合はPC版でIDとパスワードを発行すればいいらしい。
そこでダビマスPC版で遊ぶ前にスマホ版のダビマスでIDとパスワードを発行することにした。
ダビマスのIDとパスワードをスマホで発行
ダビマスの事務所のメニューか、タイトル画面の「サポート」にDMM GAMES版とデータ連携という項目があるのでタップ。
すると、連携IDを発行/確認という項目があるのでタップ。
連携IDとパスワードが表示されるので、ダビマスPC版を起動後に連携IDとパスワードを入力すればスマホとPC版のダビマスのデータを連携できる。
ダビマスPC版に必要な環境
ダビマスPC版はブラウザゲームだと思っていたので、なにもインストールする必要はないと思っていた。
「今すぐ出走」をクリックすればすぐにゲームを始められると思っていたが、
DMM GAME PLAYERなるものが必要らしい。
パソコンの容量があまりないので、必要ないものはあまりインストールしたくはなかったけれど、大画面でダビマスを遊ぶために仕方なくインストール。
1GB以上取られてしまったので、「アンインストールするかどうか」少し悩みながらDMM Game Playerを起動。
すると、ダビマスもインストールする必要があるらしく1.8GB(笑)。
まさかダビマスPC版で遊ぶためにこんなに容量を取られるとは思っていなかったが、大画面で遊ぶ夢があるので仕方なくダビマスもインストールすることに。
ダビマスPC版を起動
インストール後、利用規約に同意してゲームを開始。
すると、「新しくゲームを始める」か、「モバイル版と連携する」か選択する画面になるので「モバイル版と連携する」をクリック。
連携IDとパスワードを入力する画面になるので、あらかじめ調べておいた連携IDとパスワードを入力。
するとデータの連携は完了し、再起動することに。
再起動後、大量のゲームデータのダウンロードが開始されるので、ダウンロードが完了するのを数分待つと、ようやくダビマス版で遊べるように。
ダビマスPC版で遊んだ感想
大画面でダビマスを遊ぶ野望が叶わないことは、既にデータを連携するところで気づいていたが、
「もしかしたらゲームが始まったら画面が大きくなるかもしれない」
と少しだけ期待していた。
けれどその期待も空しく、黒い背景の真ん中に縦長の画面が表示されるだけ。。
「もしかしたらレース画面だけはでかくなるかもしれない!」
と思ったが、当然のごとく縦長の画面(笑)。
ただ、スマホのゲーム画面をキャストするよりは多少横幅があるので、少しだけ大画面かもしれない。
ダビマスPC版のメリット
画面がスマホと同じ縦長でがっかりしたが、多少のメリットはあると思う。
画面下部(全画面表示の時は上部)に表示されるカメラのアイコンでスクショが簡単に撮れるところ。
そしてスマホゲームは目が疲れやすいが、PC画面なのでスマホで遊ぶより疲れにくいと思う。
そしてもう1つPCでダビマスを遊ぶ場合、Windows10の環境下なら物凄いメリットがあると思っていた。
Windows10の物凄いメリットと勘違い。。
Windows10は標準でゲームキャプチャ機能が付いていて、ゲーム画面を録画することができる。
ダビマスPC版の動画をとるのも簡単だと思い、GWのW凄馬記念ガチャをWindows10の機能で録画。
スマホで撮るより少し画面が大きいしキレイに取れたと思っていたが、何故か無音。
途中スクショを撮ったところのシャッター音だけなぜか録音されている(笑)。

設定がおかしかったのかもしれないが、他のゲームでは音楽も録画できているのでもしかしたらDMM GAME PLAYERのゲームの音声はとれないのかもしれない。
ダビマスPC版最大のメリットと思っていたWindows10の録画機能。
音声なしではどうにもならないと思う。。
まとめ
大画面でダビマスを遊ぶという野望は叶えられなかったし、Windows10のゲームキャプチャも自分の環境では無音。
ダビマスPC版に期待していたことが全て裏切られてしまったので、PCの容量を無駄使いしただけかもしれない(笑)。
ただスマホより目が疲れないし、PCの方が長い時間遊べると思う。
さらにゲームの途中で調べることもスマホより楽だと思うので、パソコンを使う機会が多い人はPC版のダビマスで遊ぶメリットもあると思う。
コメント