ダビスタマスターズでG1勝利、金の馬蹄石採掘場の建設とストーリー進展

この記事は約4分で読めます。

ダビスタマスターズでなかなか勝つことができなかったG1レース。先日ついに牝馬限定レースとはいえ、ヴィクトリアマイルに勝ちG1初勝利。

 

dabisutamasters-hatug1syouri-hyousyousiki

 

その後のレースは未勝利で引退となってしまったが、次は繁殖でG1で好勝負出来る馬を輩出してほしいと思う。

ダビスタマスターズでスピードBの産駒で初めてのG1勝利
ダビスタマスターズで主人公の牧場で働いている幼馴染のなつきちゃん。なつきちゃんは素質のありそうな産駒が産まれると馬体解析を薦めてくる。 けれどスピード能力がEしかない産駒の馬体解析まで薦めてくるので、なつきちゃんには用心しないといけな...

 

スポンサーリンク

ダビスタマスターズでG1勝利の恩恵

ダビスタマスターズでG1に初めて勝つと、なつきちゃんが登場して嬉しい話を持ち掛けてくる。

 

dabisutamasters-bateisekisaikutu-natukichanosusume

 

今までロックされていて建設できないでいた、金の馬蹄石を採掘できる馬蹄石採掘場が建設可能になる。

 

dabisutamasters-sisetu-bateisekisaikutu

 

牧場を拡張したいし、1億円とは現在の資金状況を考えると安い物件ではないが、金の馬蹄石を採掘できるとなると安い買い物かもしれない。

 

dabisutamasters-sisetu-bateisekisaikutu-kensetutyuu

 

建設期間は4週間なので、待つこと4週間。再びなつきちゃんが登場し、馬蹄石採掘場が完成したことを教えてくれる。

 

dabisutamasters-bateisekisaikutu-natukichan-kanryou

 

これで馬蹄石が牧場から採れるようになるのは嬉しい限り。けれどチャレンジによって毎日一定の金の馬蹄石を採れるので、たいして馬蹄石は採掘できないだろうと思っていた。

 

dabisutamasters-sisetu-bateisekisaikutu-kensetukanryou

 

ダビスタマスターズの馬蹄石採掘場の採掘量

icon-kinkai

 

前述のようにそれ程採掘できるとは期待していなかったが、馬蹄石建設場を建設すると最初に金の馬蹄石50個採掘できる。

 

dabisutamasters-sisetu-bateisekisaikutu-saikutukanou

 

そして馬蹄石採掘場がの洞窟?の中が金色になると金の馬蹄石を採掘できるようになる。

1日に金の馬蹄石×1程度しか採掘できないと思っていたが、約2時間で金の馬蹄石を1つ採掘できるようになる。

予想より多くの金の馬蹄石を採掘できるし、最初に50個もの金の馬蹄石を採掘できるので、コストのかかる馬体解析センターも以前より利用しやすくなるかもしれない。

 

dabisutamasters-bataikaisekcenter

 

ストーリーの進展

そこまでストーリーが進展していないのでG1勝利は直接関係ないのだが、G1を勝てる能力を持っていれば重賞を1番人気で勝つこともそれ程難しくはない。

ということで、なかなか達成できなかった目標の「1番人気で重賞に勝利する」をようやく達成。

 

dabisutamasters-mokuhyoutassei-1ningraderace

 

弱小牧場では重賞で1番人気になることすら難しかったので、当分この目標は達成できないと思っていた。

【悲報】ダビスタマスターズで1番人気で重賞に勝てない
ダビスタマスターズにはマチカネイワシミズ×オオシマナギサのように初期牝馬から能力爆発する配合があるのか不明だが、ゲーム開始間もないころは重賞に勝つのは難しいと思う。 ようやく先程初期牝馬から中山牝馬ステークスに...

 

けれど安定Cが奏功したのか、運よくスピードBの産駒が産まれてくれたため念願の重賞を1番人気で勝つ目標を達成できた。

それほど目標を達成したかったのには大きな理由がある。

 

ダビスタマスターズで目標を達成したい理由

icon-kokubanjyosi

 

以前の記事にも書いたことだが目標を達成したい理由は、なつきちゃんがかわいすぎるため(笑)。

ダビスタマスターズで目標を達成するとストーリーが進展し、ストーリーにはなつきちゃんが登場するので目標を達成せざるを得ない(笑)。

1番人気で重賞に勝つ目標を達成すると、楽しみにしていたストーリーが進展する。

 

dabisutamasters-story-1ningraderace

 

けれど今回のストーリー。なつきちゃんはストーリーの冒頭に登場したのみですぐにいなくなってしまう。

メインはアイドルのはむリンのお話。「なつきちゃんはよ!」と思っていたのだが、

 

dabisutamasters-story-1ningraderace-hamurin

 

やさぐれた感じのはむリンも悪くない(笑)。

 

ダビスタマスターズの公式かダビスタマスターズのユーザーに人気のサイトで、なつきちゃんとはむリンの人気投票をしてほしいと思う。

ということで、今回はあまりなつきちゃんの出番はなかったが、次の目標まで我慢しようとおもう。次の目標は毎日王冠に勝つこと。

 

dabisutamasters-mokuhyou-mainitioukansyouri

 

毎日王冠はスーパーG2。過去の勝ち馬を見てもカツラギエース、サクラユタカオー、オグリキャップサイレンススズカグラスワンダー、ダイワメジャー、カンパニーと豪華メンバー。

特にサイレンスズカの勝った毎日王冠ではエルコンドルパサーとグラスワンダーが出走し、13万人というG1並の大観衆が集まり、サイレンススズカに騎乗していた武豊騎手はウイニングランをした程。

近年は天皇賞秋をJCと有馬記念のステップレースにするため天皇賞秋直行、あるいは凱旋門賞に出走するため有力馬が揃わず、以前よりメンバーが揃わないこともあるかもしれない。

ダビスタマスターズでそれ程毎日王冠に出走させていないのでわからないが、ダビスタマスターズでも豪華メンバーが出走してくると思う。

スピードBの産駒以降はスピードDが最高、なかなか強い馬が誕生しないので今回の目標を達成するのも時間がかかるかもしれない。

 

ダビマス ダビマス日記
スポンサーリンク
名人wをフォローする
この記事を書いた人
名人w

ゲームが好きで、ゲームに関するブログを書いています。
ただの日記なようなもので、ためになりそうな攻略情報はほとんどありません(笑)。

名人wをフォローする
名人wだけが楽しめるゲームブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました