ついに始まったダビマスと「北斗の拳」とのコラボ。
北斗の拳は特に思い入れがあるだけに、カウントダウンキャンペーンから楽しみにしていたコラボ。
ダビマス×北斗の拳のコラボは今まで以上に力の入ったコラボのような気がする。
見所はたくさんあるけれど、一子相伝の北斗秘伝配合が成立する種牡馬の出るコラボガチャをまわしてみた結果、残念なことが起きてしまった。
ダビマスと北斗の拳のコラボガチャをまわしたら残念なことに
ダビマスと北斗の拳のコラボガチャ。
トキセレクションの「世紀末抽選会」というらしい。
このコラボガチャは3回まわすと非凡な才能持ちの☆5つの種牡馬が確定するらしい。
もしかしたら非凡な才能「北斗百裂拳」を持つ、ホクトシンケン20XXが出るかもしれない。
桜子さんも気合の入った格好をしているだけに、はむリンはどんな格好をしているか楽しみに北斗の拳とのコラボガチャをまわしてみると、
まさかのバット!
これは残念で仕方ない。
こんなとこにいないで、りんごを落としていればいいと思う(笑)。
ただもっと残念なことに、録画ボタンを押すのを忘れて動画を撮れず。
動画から画像をキャプチャする予定だったので、画像をほとんど撮れなかったが、
3回目の確定枠で手に入ったのは非凡な才能「泰然自若」を持つ、ダービー馬メリーナイス。
ホクトシンケン20XXが手に入らなかったのは残念だけど、まだ持っていない非凡な才能持ちのメリーナイスが手に入ったから良かったと思う。
拳王廻天箱でリベンジ
世紀末抽選会で動画を撮り忘れたので、「拳王廻天箱」でリベンジすることに。
「拳王廻天箱」は金の馬蹄石5個からまわせる懐に優しい抽選会。
けれど意外と景品は豪華で、非凡な才能持ちのホクトシチセイゴー20XXやホクトベガ購入権、特別調教師が出るらしい。
結構景品が豪華なので、楽しみにしながらまわしてみると、
まさかのはむリン!
桜子さんと同じく、はむリンも気合の入った格好をしているだけに期待。
ただ、リベンジするために動画を撮ったが、ホクトシチセイゴー20XXは手に入らず。
☆5つの種牡馬のテンニカエルは手に入ったが、盛り上がりに欠けるので動画を公開するのは辞めようと思う。
北斗七星のアイコンはなかなかいいかもしれない。
ガチャで手に入った特別調教師
今回のダビマスと北斗の拳のコラボでは、ケンシロウ特別調教師の才能が多いと思う。
はむリンが登場する「拳王廻天箱」でも特別調教師が手に入る。
そんなに効果は期待していなかったが、「無想転生」は結構いい才能かもしれない。
発動条件
- 短距離以上
- 中山競馬場、東京競馬場、メイダン競馬場
- 騎乗指示:差し・追込み
短距離以上の距離、G1開催の多い東京競馬場、そして差しと追込み。
発動機会が多いだけでなく、発動確率は100%。
効果
- 効果1:最後の直線で少し脚が速くなり、一定時間後さらに脚が速くなる。
- 効果2:特殊演出が発生する
発動機会が多いだけでなく、効果も普通の才能より大きいと思う。
さらに特殊演出まで発生。
ただ、「無想転生」は特別調教師総会では手に入らないので最高レベルまで上げるのは少し難しいかもしれない。
ダビマスと北斗の拳のコラボにはもう1つ「北斗抽選会」があり、「北斗抽選会」は金の馬蹄石じゃなくてイベントで手に入る「北斗の券」でまわすことができる。

ダビマスと北斗の拳のコラボガチャは種類あり。結構ガチャが豪華な気がする。
けれど豪華なのはガチャだけじゃないかもしれない。
オープニングも豪華
北斗の拳の「愛を止めないで」のBGMもさることながら、オープニング画面のイラストも豪華な気がする。
結構な迫力。
黒王までアップ。
イラストだけでギャラリーを作ってもいいように思える。
タイトル画面も結構いいとおもう。
牧場にもコミカルなケンシロウやリンとバットがいるのもなかなかいいと思う。
ストーリーで名台詞
北斗の拳のストーリーはよくわからないが、このヒャッハー軍団。
名前が「モヒカン」とかひどすぎると思う(笑)。
スロットでは強雑魚とかいたが、北斗の拳はモブキャラの名前がひどいかもしれない。
けど、モヒカンが「あべし」を言ってくれるのは喜ぶ人が多いかもしれない。


けれど、テンニカエル×トキガキタノダの完璧な配合産駒はスタミナCしか誕生しなかったので、自家製牝馬にテンニカエルを配合してストーリーを何とかクリア。

BCのレース数と景品
ダビマスと北斗の拳のコラボはBCのレース数が多すぎる気がする。
才能がそれだけもらえるということかもしれないが、全部あつめるのは大変かもしれない。
BCには、予想していなかった黒王もBCに出走。
他の馬の何倍もの大きさだが、黒王は何キロあるんだろう。
ただ、レース数が多いわりに難易度は低いらしく上級までなら簡単に勝てると思う。
1着になれば金のケンシロウが出る確率も高く、
もらえる景品も豪華。
ヒデブッは☆4つの種牡馬だが、アベシは☆5つの種牡馬。
どうやらアベシの方が上らしい(笑)。
まとめ
ダビマスと北斗の拳のコラボ。
色々あり過ぎて説明を読んで理解するだけで30分以上持ってかれた気がする。
ただ、今回のコラボで個人的に1番面白かったのは、北斗秘伝配合が成立する種牡馬と繁殖牝馬。
「ホクト」がつくだけで、ホクトヘリオスとホクトベガが北斗秘伝配合の仲間に加わっているのが1番面白かったと思う。
コメント