2017年10月26日のアップデートで配合を試す機能やライバル馬の更新など、様々な要素がダビマスに追加された。
資金・金の馬蹄石・種牡馬・特別調教師を獲得できるので、ダビマスのゲーム内で重要な役割を占めるBCにも変更があった。
毎日決戦イベントのLEGEBD BCで遊べるようになったり、UIが変更。
UIの変更は慣れるまで時間がかかるかもしれないが、決戦イベントに毎日参加できるようになったのは良い変更点かもしれない。
新しくなったBCの画面を見ていると、「獲得ファン」のところに「報酬確認」というアイコン。
「まさかファンからの報酬を確認できるのか?」
と思いタップすると、ファン毎に贈られるアイテムの一覧が表示された。
以前から確認できたのかもしれないが、ファンから貰える報酬を知りたかったのでこの機能は個人的には嬉しい機能だと思う。
おじさん?からの贈り物
BCで惨敗したり参加者が少ない時に登場しやすい「おじさん」か「おじいさん」かよくわからない年齢のファン。
資金(小)と金の馬蹄石しかもらえないらしい。
おじさんだとがっかりするが、金の馬蹄石が出るだけマシかもしれない。
おにいさんからの贈り物
おじさんの次に残念なおにいさん。
資金(小)なのは同じだが、特別調教師と種付け権がおにいさんからはもらえるようになっている。
ウォーフロントは使いやすい種牡馬なので、ウォーフロント出たら当たりだと思う。
おねいさんからの贈り物
ダビマスのユーザーは95%以上男性らしい(笑)。
ということでダビマスの世界では実際はレアなおねいさん。
資金(中)になり、☆4つの種牡馬もウォーフロント以外にもエスケンデリア、カーリン、ノヴェリストがもらえるようになる。
エスケンデリアとノヴェリストは完璧な配合を狙う時使用する頻度が高いので、おねいさんが登場すればそんなに悪くはないと思う。
銀爺といわれている金持ちおじいさん
銀爺さんからもらえるアイテムは一気に豪華になり、資金(大)になるだけでなく、ライスシャワー・ダイワメジャーと☆5つの種牡馬の種付け権がもらえるようになる。
ダイワメジャーは出やすいのでイマイチだが、ライスシャワーは安定Cで実績・底力Aなので少し魅力があると思う。
アラブ人からの贈り物
「など」と記述されているが、アラブ人は☆5つの種牡馬が確定だったような気がするくらい、☆5つの種牡馬が出た気がする。
カーリアンは持っていないが、タピットは凄馬なので凄馬限定のレースの時使いたいと思うが、残念ながら強い馬は誕生しなかった(笑)。

レインボーな大富豪からの贈り物
BCのランクのグランドマスターでしか登場しないらしい、レインボーな大富豪。
タピット・カーリアンの他、特別な種付け権がもらえるらしい。
特別な種付け権は☆5つのアグネスタキオン・ドバウィ、☆4つのサクラユタカオーやマンハッタンカフェ・マッチョウノがもらえるらしい。
古い情報なのでもらえる種付け権は変わっているかもしれないが、早くグランドマスターになって大富豪からもらえる種付け権を確認したいと思う。

まとめ
ダビマスのユーザーのレベルが上がり、なかなか1着になることができなくなってきているのでグランドマスターにはなれないかもしれない(笑)。
けれど銀爺さんなら☆5つの種牡馬が出るし、馬体解析に大量に消費する資金が(大)なので、BCで銀爺さんをできるだけ登場させれば満足できるかもしれない。
コメント