【ダビマス】機種変更時のデータの引継ぎ方法と名牝メゾンフォルティ

この記事は約3分で読めます。

先日iPhone7 Plusに機種変更。スマホを機種変更した場合、機種変更前遊んでいたゲームアプリはデータの引継ぎ設定をしないと新しい端末にデータが反映されない。

複数のゲームで遊んでいるとデータの引継ぎで放牧が必要になる程疲弊してしまうので、もう少しデータの引き継ぎを簡単にしてほしいと思う。

 

スポンサーリンク

ダビマスで機種変更時、データの引継ぎをする方法

ヘルプ記事を読むと、ダビマスのデータの引き継ぎは、機種変更前の端末でSNSと連携してデータをバックアップ。

そして機種変更後の端末でSNSにログインしてバックアップから復元する方法でデータを引き継ぐらしい。

 

 

データのバックアップ方法は、機種変更前のタイトル画面の「サポート」→「データの引継ぎ」をタップ。

 

 

そして「データの引継ぎを行う」をタップ。

 

 

するとバックアップと復元するメニューが表示される。

バックアップはTwitterかFacebookのどちらかとダビマスを連携させる必要がある。

 

 

Twitterでバックアップを取ることにしたので、「連携アプリを認証」をクリック。するとTwitterのログイン画面に行くので、Twitterにログインするとバックアップは完了。

 

 

次に機種変更後の端末で「復元」をタップし、SNSにログインするとバックアップからデータを復元してデータの引継ぎは終了。

TwitterとFacebookのどちらのアカウントも持っていない人はあまりいないかもしれないが、アカウントを持っていない人はデータ引き継ぎの為にアカウントを作成しないといけない。

データの引継ぎにSNSを利用するので、アカウントを作っていない人には多少めんどくさいかもしれない。

とはいえデータ引き継ぎの手続き自体は簡単で、無事に機種変更したiPhone7 Plusにデータを引き継ぎが完了。機種変更後もダビマスで遊んでいきたいと思う。

 

名牝メゾンフォルティー登場

 

機種変更した後にダビマスで遊んでいると名牝セールに7歳のメゾンフォルティーが登場。

7歳なので購入することにしたが、先にヨロコビノウタを購入する計画だったので順番が逆になってしまった。

 

 

ヨロコビノウタのモデル牝馬はポイントフラッグでゴールドシップの母。

ゴールドシップを持っていないため、凄馬記念ガチャで入手したステイゴールド×ヨロコビノウタでゴールドシップ再現配合。

そしてゴールドシップ再現配合×メゾンフォルティーで完璧な配合をする計画だったので、先にヨロコビノウタに登場して欲しかったと思う。

【ダビマス】ステイゴールドにエルコンドルパサー!凄馬記念ガチャがすご過ぎた(笑)
月に1回、25時間しか開催されないダビスタマスターズの凄馬記念ガチャ。 年末年始は凄馬記念ガチャよりもさらに凄い超凄馬記念ガチャが約1週間開催されていた。 ★5つの馬はハーツクライしか入手できなか...

 

購入したもののメゾンフォルティーと初期配合で爆発しそうな種牡馬を所持していないので、スタミナC以上の産駒を生産して次につなげたいと思う。

ダビマス ダビマス日記
スポンサーリンク
名人wをフォローする
この記事を書いた人
名人w

ゲームが好きで、ゲームに関するブログを書いています。
ただの日記なようなもので、ためになりそうな攻略情報はほとんどありません(笑)。

名人wをフォローする
名人wだけが楽しめるゲームブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました