ダービーロードでG1勝利時における秘書足立梨花さんのコメント

この記事は約3分で読めます。

derbyroad-ankatucome-itiosi

 

ダービーロードでは配合時や誕生時に安藤勝巳(アンカツ)元騎手や井崎脩五郎先生に特殊なコメントが用意されているだけでなく、様々な場面で特殊なコメントが用意されている。

ダービーロードの秘書の足立梨花さんにも同じように特殊なコメントが用意されている。ここではG1勝利時における足立梨花さんのコメントをまとめてみた。

 

スポンサーリンク

G1初勝利時の足立梨花さんコメント

derbyroad-siroge3dai-toukyoudaisyoutenrikacome

 

○○の△△優勝おめでとうございます
これでG1馬です!

 

G12勝目時における足立梨花さんのコメント

derbyroad-siroge3dai-jbccrikacome

 

○○ちゃん、△△制覇おめでとうございます
これでG1、2勝ですね!

 

G12勝かから足立梨花さんは馬名を「ちゃん」付けで呼ぶようになる。

 

G14勝目における足立梨花さんのコメント

 

○○ちゃん、△△制覇おめでとうございます
これでG14勝目ですね!

 

ちなみに実在の名馬オグリキャップトーカイテイオースペシャルウィークダイワスカーレットなどがG1を4勝しています

 

G14勝目から、過去のG14勝した名馬を足立梨花さんが挙げるようになる。個人的にはダイワスカーレットのところをメジロマックイーンあたりにして欲しかった(笑)。

 

G15勝目における足立梨花さんのコメント

○○ちゃん、△△制覇おめでとうございます
これでG15勝目ですね!

 

ちなみに実在の名馬ナリタブライアンメジロドーベルダイワメジャーアパパネがG1を5勝しています

 

ナリタブライアンの場違い感(笑)。4歳時の阪神大賞典を見るとその後故障してしまったのが非常に残念だと思う。

 

G16勝目における足立梨花さんのコメント

○○ちゃん、△△制覇おめでとうございます
これでG16勝目ですね!

 

ちなみに実在の名馬ブエナビスタオルフェーヴルジェンティルドンナゴールドシップがG1、6勝をしています

 

オルフェーブルは2度の凱旋門賞挑戦で天皇賞秋に出走していないことを考えると凄いかもしれない。

 

G17勝目における足立梨花さんのコメント

 

○○ちゃん、△△制覇おめでとうございます
これでG17勝目ですね!

 

ちなみに実在の名馬、シンボリルドルフテイエムオペラオーディープインパクトウォッカ、が中央G1最多の7勝を達成しています

 

各路線が整備され来年大阪杯がG1に昇格するように年々G1数が増えていること、たとえばウォッカの7勝のうちヴィクトリアマイルはシンボリルドルフ、テイエムオペラオーの頃はなかったレース。

そして競走馬としての寿命が長くなっていることを考えるとすぐに中央G1を7勝以上する馬は出てくるかもしれない。

けれどシンボリルドルフ、ディープインパクトの無敗の3冠馬2頭に、無敗でグランドスラムを達成したテイエムオペラオー。中央G17勝を達成したメンバーを考えると個人的には破られてほしくない記録だと思う。

タイトルとURLをコピーしました