バージョンアップとは難しいもので、機能が充実してより遊びやすくなる改良の場合もあるし、逆の場合もあり改悪と言われたりする。
今回のダービーオーナーズクラブのバージョンアップは決して改悪ではないのだけれども、今まで不具合が原因で優遇され過ぎていたため改悪と言わる可能性があるかもしれない(笑)。
今回のダビオナのバージョンアップは大きな変更点が沢山あったのでまとめてみた。
ダビオナのバージョンアップの目玉-SLE、LE+確定親馬ガチャ登場
新しい種類のガチャが追加されることは告知されていたが、LE+親馬確定ガチャにSLE確定親馬ガチャがまさか課金じゃなくてチケット制のガチャで出てくるとは思わなかった。
ガチャの中身を見てみると、どうしても欲しいSLEの親馬がいる。先日LE+のゴールドアリュールを使用してダート逃げ馬を作ったけれど、

「スマートファルコンのような強い逃げ馬」を作ると書いてきただけに、SLEのスマートファルコンが欲しくてしょうがない(笑)。
このLE+親馬ガチャ、SLE親馬確定ガチャのチケットはログインボーナスやイベントの景品で貰えると記載されていたので、入手できる可能性はあるかもしれない。
イベント景品で出てきた場合、LE+はともかくSLEは無課金で入手するのは厳しい設定になりそうな気がする。
そこで「ログインボーナス」という記述がされていたことが重要になってくる。もうすぐ年末年始。元旦のログインボーナスならばSLE親馬確定ガチャ券が貰える可能性はあるかもしれない。
バージョンアップ記念のログインボーナスで貰った、
LE+親馬確定ガチャ券を貰ったけれど、お正月ならばそれ以上を期待していいかもしれない。
ログインボーナスで貰ったLE+ガチャ券でディンヒルダンサーが出てきたが、お正月にSLEのスマートファルコンを貰おうと思う(笑)。
ダビオナのクラブ対戦が初期の状態に
ダビオナのリアルタイム対戦の目玉であった「クラブ対戦」。落ちたりすることが多く不安定で十分に機能していなかった。
けれどその代償として、本来ならば所属リーグに応じた「リーグガチャ券」が配布されるところ、
所属リーグに関係なく「マスターリーグガチャ券」が配布されていた。けれどクラブ対戦が安定してきたことに伴い、以前のように所属リーグに応じたガチャ券に戻るらしい。
今までマスタリーグガチャ券をタダ貰いして甘やかされてきただけに残念でならない。。。けれどマスターリーグガチャでは、SRを引くのがやっとでほとんどRしか出なかったため、実はそれ程残念とは思っていない(笑)。

そういうわけで、もはやマスターリーグガチャを2度と手にすることはないと思う。そこで、最後に残ったマスターリーグガチャ券でSLEの親馬を狙い、マスターリーグガチャを回したのだが、
出てきたのはRのエリモシックとワークホース(笑)。もはやマスターリーグガチャに思い残すことはない(笑)
新アイテム「出走権利書」が登場
今までダビオナのリアルタイム対戦が安定しなかったため、何度でもリアルタイム対戦に出走させることが可能だった。
けれどリーグガチャ券が従来通り所属リーグに応じたガチャ券が配布される初期の設定に戻ることとと同じく、リアルタイム対戦に参加するには出走権利を使用するという初期設定に戻ることになった。
今まで無制限にクラブ対戦に参加することに慣れていただけに、元の状態に戻るだけなのに「改悪」と思えないこともない(笑)。けれど以前と異なることは、
消費した出走権利を回復する、
「出走権利書」というアイテムが登場したこと。この出走権利書はおそらく実在競走馬を親馬に出来る、
「親馬権利書」と同じくイベントでそれ程苦も無く手に入ると思うので、お気に入りの馬はクラブ対戦で使い続けることが出来ると思う。
今回のダビオナの変更点は新たにガチャが追加され、リアルタイム対戦の不具合が解消し元の状態に戻しただけ。しかも新たに出走権利を回復することが出来るアイテムの登場。
冷静に考えると改良と言えるのだけど、今まで優遇され過ぎていただけにどうしても少しだけ「改悪」と感じてしまうのは仕方ない(笑)。
コメント