久しぶりにダービーオーナーズクラブ(ダビオナ)の記事。お正月はどのゲームアプリでも特典が大きいので良いアイテムを手に入れる大チャンス。
ダビオナでもどうしてもまわしてみたくなってしまうガチャが限定登場。
それは迎春競走馬ガチャで、レースで使用できる実在競走馬が出るガチャ。
中身を見てみるとサイレンススズカのGカード!
これはまわさずにはいられないと思う。
ダビオナのGカードとは?
しばらくダビオナから離れていると「Gカードってなんや?」となると思う。Gカードとは、
「Gカード」は能力や適正が既存の券種と異なるバリエーション馬となり、同じ産駒の中で育成の幅をさらに広げることが可能となります。※「SEGA ゲームアプリ公式サイト」より引用
期間限定のガチャでしかGカードは手に入らないが、2017年のお正月のGカードはサイレンススズカ。
サイレンススズカで大逃げしたい人はどうしても欲しいカードだと思う。
Gカードのサイレンススズカについて
これはおそらく強い(笑)。
2ちゃん情報によると、SLE+のサイレンススズカのGカードはレコード連発できる程強いらしい(笑)。
逃げが苦手な自分でもサイレンススズカのGカードなら逃げを楽しめると思うし、サイレンススズカの実在競走馬は前から欲しいと思っていた。
CPも2000以上あるので、サイレンススズカのGカードを狙い迎春ガチャをまわすことを決意。
けれどサイレンススズカで大逃げする夢を打ち砕かれる、衝撃の事実を突きつけられることになる。
サイレンススズカの夢を打ち砕く衝撃の事実
GカードがあるのはSLE+とSLEのサイレンススズカ。確率を見てみると、
SLE+は0.05%、SLEは0.1%となっている。
合計するとGカードが出る確率は0.15%しかない(笑)。
これは不可能と言わざるを得ない。
迎春競走馬ガチャをまわしてみた結果
めげずに迎春競走馬ガチャをまわすことに。ガチャをまわすのには1回300CP。
2300CPしかないので7回しかまわせないが、7回まわせば運が良ければ出るかもしれない。
ということで迎春競走馬ガチャをまわしてみると、4頭目でなんとサイレンススズカ!
といってもLE+。
残念ながらGカードのサイレンススズカは手に入らなかったけど、LE+のサイレンススズカが出る確率は2%。
念願のサイレンススズカを手に入れられて良かったと思う。
まとめ
LE+の実在競走馬は20戦消化した状態で総合力15。
育ててもそこまで強くできないし脚質は苦手な逃げ。
逃げだと圧倒的な能力がないと勝てない程度のテクニックしかないのでLE+だと厳しいが、念願のサイレンススズカが手に入ったので走らせて楽しみたいと思う。
ポテンシャルも高いので2代目・3代目に期待するのもありだが、もう1頭手に入れてからでないともったいなくて引退させられない(笑)。
コメント