先日ダービーインパクトがバージョンアップして「街」が追加されてコミュニティ機能が強化されたが、まるで対抗するかのようにダービーオーナーズクラブもバージョンアップされていた。
といってもダービーインパクトとはユーザー数があまりに違うが(笑)。早速ダビオナをアップデートしてみると、
今回のバージョンアップで「ダビオナ!協力杯」というイベントが追加されたらしい。
バージョンアップで追加するイベントということを考えると、普段のイベントとは違う面白そうな要素がありそうな気がするので早速ダビオナ協力杯に参加してみることにした。
ダビオナ協力杯のベースはEPイベント
ダビオナ協力杯。ウマコに日本地図というルールを読んでいなかったら全く意味のわからない組み合わせだと思う。
ルールを読んでみたところ、ウマコが日本列島を走行して通過した土地の「ご当地エサ」がプレゼントされるらしい。
プレゼントボックスを見てみると確かに大量の「ご当地エサ」を獲得していた。
さらにご当地エサだけじゃなくウマコが走行した距離に応じても報酬が貰えるらしい。もちろん個人報酬もあるのでダビオナ協力杯の景品はかなり豪華だと思う。
ルールをよく読んでみるとダビオナ協力杯のベースはEPイベントらしく、獲得したEPに応じてウマコが進むらしい。
バージョンアップ後のログインボーナスで貰ったオークス馬エリンコートの母エリンバード。「バージョンアップ記念でSRのガチャ親馬はしょぼい(笑)」と思っていたのだが、
エリンバード産駒限定レースがあり、いつものEPイベントと同じく大量EPと、
「イベントレース券B」が貰える。そしてエリンコート産駒限定レースに参加した後、
ダビオナ協力杯のマップを見てみると獲得したEPがそのまま個人走行距離に反映されていた。
ダビオナ協力杯で獲得できるアイテムにイベントガチャ券があり、SLEのガチャ親馬を手に入れるチャンス。
ルールを完全に理解するのに10分くらいかかったけど(笑)エリンコート産駒を40戦走らせて大量EPが貰えるイベントレース券Bに出走させて、SLEのガチャ親馬を手に入れたいと思う。
コメント