ダービーオーナーズクラブの「ゴールドアリュール」で強い逃げ馬を作る

この記事は約3分で読めます。

毎日王冠でエイシンヒカリが逃げ切り、毎日王冠を1番人気で逃げ切り、鞍上武豊となれば天皇賞秋でサイレンススズカの夢の続きを見たいと思う人は多いと思う。エイシンヒカリはタイプ的にダイワスカーレットタイプの逃げ馬だけど、エイシンヒカリが毎日王冠で強い競馬をしたことにより、非常に天皇賞秋が楽しみになってきたと思う。

そして武豊といえば、ダートで強い逃げ馬のゴールドアリュールとスマートファルコンの主戦騎手。そういうわけで、ダビオナ

 

doc.puratinagatya-goldaryulu-nouryoku

 

LE+の「ゴールドアリュール」を使い、

 

doc-menheraaryulu-potentiol

 

メンヘラアリュールを作ってみた。肌場が馬総合力18ということもあり、初期産駒で馬総合力16。これはあと数代回せば馬総合力19も簡単に届き、砂のサイレンススズカと言われたスマートファルコンのような強いダートの逃げ馬が作れるんじゃないかと思い、挑戦してみることにした。

 

スポンサーリンク

ダビオナで強い逃げ馬を作るため「ゴールドアリュール」の血統をつくることにしてみた

doc-goruaryu3-hokutoaryule-kettouhyou

 

相手に選んだのは馬総合力18の「メンヘラホクト」。ずっと芝の追い込み馬しか作ってこなかったので、ゴールドアリュールのパラを引き継がせるため今回も、母型遺伝御守を使用して、ゴールドアリュールの能力を引き継いだ産駒を作ることにして産まれたのが、

 

doc-goruaryu3-hokutoaryule-syokiti

 

この「ホクトアリュール」。初期の馬総合力も9で、スマートファルコンのような強い逃げ馬を作る野望に一歩近づいたと思う。

 

doc-goruaryu3-genekibaitiran

 

上記画像の「メンヘラマナイタ」ぐらいの初期能力があれば、「ご当地エサ」で能力を盛れば馬総合力が19になるはずので、もう少しだと思う。イベントレースにしか出走させてないこともあるが、

 

doc-goruaryu3-hokutoaryule-sougou18

 

ホクトアリュールは23戦してたったの5勝(笑)。馬総合力は18と野望に大分近づいたけど、スマートファルコンのような強い逃げ馬を作る以前に、ダビオナの逃げ馬の鞭の打ち方を勉強しないといけないかもしれない(笑)。

けれどたった2代回しただけで馬総合力18。LE+のガチャ馬はやはり貴重だと思う(笑)。

 

doc-goruaryu3-hokutoaryule-intaiji

 

ただ、他に逃げ馬の血統がなく遺伝御守頼り。そのためなのか代を重ねても「アビリティ」が強化されてない。逃げ馬同士の配合だったらスタートが◎⁺とかになっても良さそうだけど、この点は仕方ないかもしれない。

けれど2代で馬総合力18までいったため、次代で馬総合力19の期待が高まってきたし、大事に育てたいと思う。

 

みんなでダビオナで強い逃げ馬を作りましょう(笑)

招待コード[366JJ57]

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました