大型アップデートが控えてるいるせいか、今欲しくて堪らない「ご当地エサ」が貰えるイベントが暫く開催されていないダービーオーナーズクラブ。
そのダービーオーナーズクラブでサイレンスズカのような逃げ馬を作るため、四頭回しでベースとなる馬を作っている途中だが、ついに
ミーチャンが引退。馬総合力が12しかなかったので、オープン特別までしか出走させてないので無敗(笑)。けどこれで、
本当は除外するつもりだった「モヤシ」もガチャ親馬が足りない都合で入れることにしたので、最初の四頭が揃ったことになる。
ここまで、大事にとっていたプレミアムガチャチケットを使いプレミアムガチャ親馬を回したり、牡馬と牝馬誕生御守を使い、牡馬と牝馬を産み分けたり結構大変だったので、一先ず四頭揃ったのは一安心。その四頭の能力は、
ダビオナの逃げ馬を作るための4頭回しの基礎となる4頭の能力
初期配合でしかもLE親馬なしだったので、ニシナントカ以外SRなのは仕方ないと思うのだけど、ニシナントカはSRのフレンチデュピティ×エアトゥーレ、そしてシャカシャカも同じくSRのゴールドアリュール×ファインモーションなのにシャカシャカはSRなのが納得いかない(笑)。
競り合いがもう少し欲しいけど、4頭ともスタートとコーナーが◎で、これからの代重ねが楽しみになるアビリティ。
下段のミーチャンとモヤシはR親馬同士の配合なんだけど、やはりR同士だとポテンシャルが低いのは少し気になる。モヤシに至ってはバランスは取れてるけど〇が一つもない(笑)。
代重ねすればこのポテンシャルが上がるのか心配だけど、ここからが大変だと思う。今後は最初の四頭と異なり自家生産の親馬になるので、種付け回復をして何頭も生産できるが、一つの配合で牡馬と牝馬を作らないといけないだけでなく、何頭か生産してポテンシャルと総合力が高い馬を選んで育てないといけない。
バージョンアップ後は10戦しなくても引退できるらしいけど、現在は10戦以上出走しないと引退できないので、厩舎が同じ配合で溢れそうなのが怖い(笑)。それと種付け回復にはガチャ親馬が必要だけど、現在エサガチャをやり過ぎてガチャPが全然ない、SR以上の現役馬が不足してきた、ということでイベントを開催してほしい。。。
コメント