ダービーインパクトに「街」が登場でコミュニティ機能強化と特設レース

この記事は約4分で読めます。

競走馬育成ゲームアプリのダービーインパクトがアップデートされていたのでアップデート後ダビパクにログインしてみると、

 
derbyimpact-mati-rogin

」というのが新たにバージョンアップで追加されたいた。

街の施設には「予想チャレンジ」「競馬ニュース」「チャット」「特設レース」の施設があるらしい。

「予想チャレンジ」と「競馬ニュース」を「街」にまとめることでリアル競馬とのつながりを深くなりアクセスが容易になると思う。

そして「チャット」も街に置かれることでユーザーのコミュニティ機能が強化されることになると思う。

「特設レース」だけ少し違和感があるけれどユーザー対戦なのでユーザーの触れ愛というコンテンツに合ってるかもしれない。

ということで、これらの機能が街に集約されたのはアクセスが容易になって便利だと思うし、街の画面がどうなっているのか楽しみなので、早速街に繰り出すことにした(笑)

 

スポンサーリンク

ダービーインパクトの「街」を覗いてみた

derbyimpact-mati-sisettu

 

街を見てみると「特設レース」「競馬ニュース」「予想チャレンジ」「チャット」と施設が並んでいる。

以前からある機能なので覗いてみるっていうのもおかしいが、改めてダビパクで街に移設された機能を見てみると、

 

ダビパクの「チャット」

derbyimpact-mati-chat

 

まずは「チャット」。ダビパクで思うのはユーザー数がとても多くチャットが凄い盛り上がってること。

同じ競馬ゲームのダービーオーナーズクラブにもチャット機能はついているが、チャットの盛り上がりが比較にならない程ダビパクが凄いことになっている(笑)。

ダービーロードには現在チャットはないけれど、実装されたらダビパク・ダビオナと比較してどれ程なのか楽しみではある(笑)。

 

ダビパクの「競馬ニュース」

 

derbyimpact-mati-keibanews

 

ダビパクにはアプリ内から競馬ニュースにアクセスできて、ゲームをしながら競馬ニュースを見れるのは競馬好きのユーザーには良いところだと思う。

 

derbyimpact-mati-keibanews-accessranking

 

競馬ニュース最下部には「アクセスランキング」があり、現在注目されている競馬ニュースがダビパクで遊びながらにしてわかるのもいいところ。

欲を言えばニュースのソース元にジャンプする機能がついていればより様々な競馬ニュースにアクセスできるので便利だと思うが、そこまで調べたい時は競馬ニュース・まとめアプリかFeedlyのアプリ、あるいはPCを使うべきかもしれない(笑)。

 

ダービーインパクトの予想チャレンジ

derbyimpact-mati-keibanews-jyuusyouyosouchale

 

ダービーインパクトには「重賞予想チャレンジ」があり的中するとダビパクのアイテムが貰えたり、ランキング上位になると豪華な景品が貰える。

今週はメジャーエンブレムが楽しみな桜花賞が開催されるけど、予想チャレンジには関連ニュースという項目があり、

 

derbyimpact-mati-keibanews-jyuusyouyosouchale-kanrennews

 

そのレースの関連ニュースに簡単にアクセスできるのは便利だと思う。

桜花賞関連ニュースでは「レッドアヴァンセ強気追い」という見出しが目に入ったが、レッドアヴァンセに騎乗する武豊騎手

武豊騎手はラニ騎乗してUAEダービーに勝ち、皐月賞はエアスピネル、天皇賞春にキタサンブラック、香港のクイーンエリザベス2世Cでヌーヴォレコルト、そしてケンタッキーダービーにUAEダービーでコンビを組んで日本馬初勝利をもたらしたラニでスキーキャプテン以来の挑戦、そして去年香港Cを逃げ切ったエイシンヒカリでイスハーン賞、プリンスオブウェールズ。

今年の春は武豊騎手の騎手生活で最も海外G1を転戦するのではないかと思うし、物凄い楽しみだと思う。

 

特設レース

derbyimpact-mati-tokuseturace

 

ここはアップデートに合わせて公開して欲しかった(笑)。特設レースではチーム対抗のトーナメントや、産駒のランク別の大会が開催される。

 

ということで今回ダービーインパクトにバージョンアップで実装された「街」は、街から連想できるようにユーザーの触れ合い、ユーザー同士の対戦の今までダビパクにあった機能が集約されている。

そうなると「オンライン競馬場」も街でいいんでは?と思えなくもない(笑)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました