ダービーロードがバージョンアップしたのでアップデート後にアプリを起ち上げると、
ディープインパクトがスペシャルログインボーナスとして配布された。
残念ながらSRなのでURディープインパクト固有の馬スキル「衝撃の末脚」は所持していないけれど、スピードA+にスタミナAと能力は抜群。
実際の競馬では競争成績だけでなく繁殖成績も優秀なだけに、ダービーロードでも期待できそうなパラメーター。
「衝撃の末脚」が付いていないのは残念だけど、UR固有馬スキルは希少価値があったほうがいいと思うのでログインボーナスで貰えるディープインパクトに固有馬スキルがないのはよかったかもしれない。
今回のダービーロードのアップデートはスペシャルログインボーナスとしてSRディープインパクトを貰えたが目玉はユーザー対戦の実装。
さっそくユーザー対戦の画面に行ってみると秘書の足立梨花さんが金子真人オーナーの勝負服(笑)。
お正月の振袖も良かったけど勝負服もなかなかだと思う(笑)。ユーザー対戦には「トーナメント」と「フリー対戦」があり、トーナメントはイベント?で開催される予定らしく近日公開らしい。
ユーザー対戦が実装されると告知されてから登録した1頭しか現在いないので、今後強い馬が誕生したらユーザー対戦用にどんどん登録していこうと思う。
そこで登録した1頭で早速ユーザー対戦の「フリー対戦」に参加してみることにした。
ダービーロードのユーザー対戦のフリー対戦に参加してみた
フリー対戦に登録してみたところそれ程印は厚くないがまさかの1番人気。
2番人気・3番人気の馬の方が印が厚く見えるのでそこまで期待はできないかもしれないけれど、やはり1番人気になると期待してしまう。
レースを見てみると早めに抜け出す横綱相撲で後続を完封して、
初めてのユーザー対戦で優勝。流石に優勝するとは思ってなかったので嬉しいけれどフリー対戦では優勝賞品が何もないのは残念(笑)。せめて「大麦」とかのエサが欲しいと思う(笑)。
ダービーロードのユーザー対戦に参加してわかったこと
ユーザー対戦に参加してみて分かったことは、登録馬の主戦騎手がそのままユーザー対戦で騎乗してくれるらしい。
けれど主戦の石橋脩騎手には20戦以上騎乗してもらい「騎乗スキル」の芝はレベル10まで上がったはずなのに、ユーザー対戦では騎乗スキルの「芝」はレベル2で初期値のまま。
ユーザー対戦に登録する場合、M・デムーロ騎手やO・ペリエ騎手・川田将雅騎手のように「騎乗スキル」が多く、「騎乗スキル」の初期値が高い騎手を主戦騎手にする必要があるかもしれない。
コメント