白毛一族の野望、ダービーロードで1番簡単に獲得できる称号「白い夢」

この記事は約4分で読めます。

スーパーカーといえばマルゼンスキー、皇帝はシンボリルドルフ、シャドーロールの怪物はナリタブライアンといったように現実の競馬ではカッコいい?ニックネームが付けられている馬がいる。

derbyroad-osyougatu-omikujigatya-silencesuzuka

 

ダービーロードでも実在繁殖馬には、例えばサイレンススズカは「稀代の逃亡者」というのが付いている。

 

derbyroad-jikaseiur-hatuurhansyoku

 

なかなか強い馬が産まれなかったため、自家製繁殖馬にも「サイレンススズカの「稀代の逃亡者」みたいなものはつかないのかなぁ」と当初は思っていた。

 

derbyroad-syougou-g2yokoduna

 

自家生産馬の場合は「称号」を得ると、馬名の上に称号が表示されることに気付いたのはつい最近の出来事。

称号はまだ7個しか獲得していないため実際どの称号が取りやすい称号なのかはわからないが、現時点で1番条件が簡単だと思う称号はやはり毛色にまつわる称号だと思う。

 

スポンサーリンク

ダービーロードで1番条件が簡単かもしれない称号とは?

derbyroad-syougou-siroiyume

 

1番簡単なのは白毛産駒限定の称号「白い夢」かもしれない。初めて「白い夢」の称号を獲得した時は最低でもG13勝以上はしないといけないと思っていた。

 

ダービーロードで初めての称号獲得と足立梨花さんのコメント
メジャーエンブレムが想像以上に強くて驚かされた今日のクイーンC。今年の3歳は牡馬ばかり注目されていたけれど、メジャーエンブレムの今日のレースで牝馬路線も楽しみになったと思う。 実際の競馬だけでなく、昨日はダービーロードでも1人で盛り上...

 

けれど白毛馬ばかり生産していた時、G11勝しかできなかった馬でも「白い夢」の称号が付いていたので、G1複数勝利の必要はなくG1を勝てばいいらしい。

「白い夢」の称号は白毛馬でG1を勝てば獲得できるので、称号獲得条件はかなり緩やかだと思う。

 

白毛馬を生産するためにはユキチャンが必要

 

derbyroad-siroge-yukityan

 

「白い夢」の称号はG1を勝つだけでいいが、白毛であることが条件になる。シラユキヒメ、ユキチャン以前は白毛の産駒を誕生させるのは難しかったかもしれない。

けれどダービーロードではユキチャンが繁殖馬で登場するので、ユキチャンを配合し続ければ簡単に白毛産駒が産まれる。しかもユキちゃんのレアリティはR。入手もそう難しくないと思う。

ユキちゃんが関東オークスを勝ち、ブチコも先日OP入り。そしてユキチャンから産まれたシロインジャーがデビューと現実の競馬で白毛一族が活躍しているが白毛馬のG1勝利は未だない。

ダービーロードの称号「白い夢」は獲得条件を考えると現実の競馬に見合った良い称号だと思う。

 

最大の難関はユキチャンを獲得すること

ユキちゃんのレアリティはR、自分もユキちゃんを2頭手に入れてレアリティ強化し、SRにしたのでユキチャン入手は簡単だと思っていた。けれど実際はそうでもないかもしれない(笑)。

ユキちゃんの入手方法はノーマルガチャを回すか、ライバル馬にユキちゃんがいるレースで優勝すること。

自分の場合はライバル撃破報酬でユキチャンを入手。ユキちゃんはダートレースに出走し、一時期ダート馬ばかり生産していたのでゲーム開始間もないころ手に入れたが、これは運にかなり左右されると思う。

ということでG1を1勝するだけという条件は簡単だが、ユキチャン入手がそれ程容易ではない可能性があり、よくよく考えたらそれ程簡単な称号ではないかもしれない。

 

よくよく考えた結果、1番簡単に獲得できる称号はバランスオブゲームのような馬

derbyroad-syougou-g2yokoduna

 

ユキチャン入手が困難な場合もあるので、やはり一番簡単に獲得できる称号は「G2横綱」だと思う。

G1を勝てない馬でもG2を勝てる馬なら簡単に獲得できる称号で、G1未勝利でおそらくG2を10ちょい勝てば獲得できる称号。

バランスオブゲームを超えた!ダービーロードで「G2横綱」の称号獲得
春のG1シーズンに入り現実の競馬が盛り上がるにつれ、競馬ゲームがますます面白くなってくると思う。 そういうわけで競走馬育成スマホゲームのダービーロードを楽しんでいるのだが、ダービーロードでは一定の条件をクリアして引退すると「称号」を獲...

 

そこそこの能力がある馬で成長タイプが持続・晩成、そしてG2のレースが多い中距離が得意な馬をG2中心にローテーションを組めば簡単に獲得できる称号だと思う。

ということでよくよく考えた結果、バランスオブゲームを目指すのが1番称号を簡単に獲得できると思う。

 

ダービーロードで取得した称号一覧・まとめ
ダービーロードでは現役時代の活躍に応じて引退後に称号が与えられることがある。 以下、獲得した称号と獲得条件について。称号の獲得が結構難しいので、どれだけ記事を増やせるか(笑)。 ※展示室が開設されたことに...

 

と、偉そうに称号を語っているが、現在までに獲得した称号は2種類のみ(白い夢6回・G2横綱1回)。

そういうわけで獲得した2つの称号の難易度を比較してだけで、実際のところは1番簡単に獲得できる称号はわかっていない(笑)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました