ゴールドシップがゲートをちゃんと出るかどうかだけ心配していたジャパンカップ。仮に再び宝塚記念のようなことになると、有馬記念に出走できず引退ということになったので、無事にゲートを出れて良かったと思う。
というわけで、競馬を見ているとやりたくなるのが競馬ゲームのダービーロード。そのダービーロードで初めて開催された「重賞チャレンジ」というイベント。レースに出走すると、
重賞チャレンジのポイントが貰え、ポイントを貯めると、
SRのカンパニーやタップダンスシチ―、エピファネイアを手に入れることができる。そしてカンパニーはレアリティ強化でUR(ウルトラレア)にすることが出来るらしい。
イベントの期間は長いので、カンパニーは無理だとしてもエピファネイアくらいは手に入れられると思っていたのだが、
期間中仕事が忙しくなりあまりダービーロードで遊べなかったので、タップダンスシチ―にも届かずRのエイシンアポロンを5×2頭までしか手に入れることしかできなかったと思っていた。
けれど、Rのエイシンアポロンはレアリティ強化でSRにすることができ、さらに2回目のレアリティ強化には同じ馬が5頭必要なので、エイシンアポロンは5×2頭。URのエイシンアポロンにレアリティ強化できると思い、わくわくしながらエイシンアポロンのレアリティを強化することにした。
エイシンアポロンをURにレアリティ強化しようとしたところ・・・
まずはRのエイシンアポロンを「レアリティ強化」でSRのエイシンアポロンに。そしてSRのエイシンアポロンが5頭揃うことになりURのエイシンアポロンにレアリティ強化できると思っていた。
ところが全てのエイシンアポロンをSRにレアリティ強化したところ、レアリティ強化できる馬がいないとの表示。
5頭揃えば2回目のレアリティ強化できるはずなのにおかしいと思い、繁殖馬一覧を見てみると、
エイシンアポロンが4頭しかいない!
タップダンスシチ―の手前までイベント報酬はもらっていたのでエイシンアポロンは全て獲得したと勘違いしていたのだが、この上にもう1頭エイシンアポロンがいたようだ(笑)。
イベント最終日、最後のエイシンアポロンと思い、
温泉を多用し、レースポイントもDRコインを使い何度も回復させたのに、まさかもう1頭エイシンアポロンがいたとは(笑)。DRコインを返してほしいと思う(笑)。
とはいえ、リリース後長いことイベントがなく、ダービーロードにはイベントがないのかもしれないと思っていただけに、勘違いでDRコインを無駄遣いしてしまったが、イベントが開催されるようになって良かったと思う。
イベントが実装されたことも良かったと思うが、もう一つダービーロードではパワーアップしたことがある。
ダービーロードでパワーアップした要素とは
所有馬を引退させた時の演出が追加された。この演出が意外と凝っていて、父馬と母馬の概略だけでなく、デビュー戦のレースの概要まで記述されている。
けれど、残念なことにこの演出はタップもしていないのに途中で終了してしまう。せっかくここまで凝った引退演出を取り入れたのだから、タップするまでは終了しないようにして欲しかったと思う(笑)。おそらく次回のアップデートで対応すると思うが、この引退時の演出はなかなかのものだと思うので、早く全部読めるようにしてほしい。
コメント